人気ブログランキング | 話題のタグを見る

相模湾釣行記


相模湾のおいしいお魚を釣る
by j9jq7adt9x

東大より京大…不況反映で受験「地元・安全・資格」志向 (産経新聞)

 今年の大学受験の傾向は「地元」、「安全」、「資格」−。長引く不況で受験生の国立大学志向が強まるなか、そのなかでも首都圏の大学を目指す「上京志向」や「難関大志向」が薄れ、近いエリアから進学先を選ぶ「地元志向」や「安全志向」が目立つことが大手予備校「河合塾」(名古屋市)の分析で分かった。教育学部や看護学部の志望者が増えるなど「資格志向」も強まっているという。

 今シーズンの18歳人口は9年ぶりに微増し、受験人口は約74万4千人で昨年より0.8%増える。河合塾によると、昨年11月の模試で、国公立大学を志望する受験生は前年比で101%と増加。関西地区では京都大が104%と増えている一方、大阪大が93%、神戸大は96%と減少している。京大が増加は、例年なら東大を目指していた関西の受験生が地元志向で京大に回ったとみている。

 阪大、神大などを受験する層は、やや難易度の低い大阪府立大や大阪市立大などに志望校を変更している傾向がある。このほか、兵庫県立大、滋賀県立大などの公立大の人気も堅調で、地元、安全志向が顕著だという。

 これに対し、関西の私大の関西大、関西学院大、同志社大、立命大のいわゆる「関関同立」を志望する学生は前年比94%と減少。これに続く京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大も前年比93%と減っている。

 地元志向で四国や九州などからの受験生流入が減っていることや、安全志向で、受験校を絞り込むことが影響しているという。

【関連記事】
苦しいときの神頼み 受験、就職…“験担ぎ”事情
中学受験もラストスパート!計算力鍛え“キー科目”を制せ
不況で「地元」「資格」志向高く 大学入試シーズン突入
高校無償化、受験シーズン突入の私立に不安・不満
北乃きいキットサクラサク!受験生にエール

<火災>飲食店など13棟焼ける 1人けが 東京(毎日新聞)
「河野太郎総裁」なら離党しなかったかも(産経新聞)
屋久島の元社長不明、供述もとに廃校跡捜索(読売新聞)
聴取要請から1週間 小沢氏「多忙」 膠着続けば証人尋問も(産経新聞)
ストーカー殺人現場から出火か 新橋、13棟焼ける (産経新聞)

by j9jq7adt9x | 2010-01-21 20:09
<< <石川議員逮捕>小沢氏進退波及... 災害援護資金、自己破産の連帯保... >>